M&Aによる売却時のリスクとその回避策とは?

M&A売却時のリスクとは?

企業が成長をするための手段として、スピーディーに事業構造を転換することができる手段である“M&A”はとても有効な手段です。

しかしM&Aの成功率は30〜50%と言われていることから50%以上の企業は失敗に終わります。

ですのでM&Aを考え始めたら失敗を防ぐためのリスクマネジメントもきちんと立てておくことが非常に重要です。

そこで本記事では、M&Aで売却時におけるリスクとその回避策について売り手側の目線で解説していきます。

M&A売却時の3つリスクとその回避策

M&A売却時のリスクは3つあります。

売却リスク①M&A仲介会社選びに失敗するケース

役員会議

1つ目は「M&Aの仲介会社選び」に失敗するケースです。

売手会社様が会社を売ろうと考え始めた際、金融機関の紹介やネット検索などから実績がありそうな仲介会社に依頼する場合がほとんどでしょう。

そうした際、それぞれの業界に特化したM&A仲介会社は買手会社の情報多く持っている可能性が高く、自社と買手会社の双方の利益を最大化できる契約を提案してきます。

一方で実力のないM&A仲介会社だと既存の顧客やリストが豊富ではなく、売り手にとって満足のいかない買い手しかみつけてこれないことが多々あります。

契約をおすすめをしないM&A仲介の例としては、起業したばかりの仲介会社、大手であるがゆえに若手が案件に回される仲介会社、売りたい事業分野でのM&A実績がない仲介会社などが挙げられます。

それらのリスクの回避策としては、M&A仲介会社を選ぶ際に業界の中でも自分の売りたい業界への専門性に強い仲介業者を選ぶことが解決策になります。

売却リスク②M&Aの買手が見つからない

事業譲渡のイメージ

不測の事態が起きたことで後継者がおらず、廃業しないで緊急に会社を売却したいと考えるケースの場合、買手会社が見つからなければ売却することが出来ず廃業という選択肢しか残りません。

こうしたM&Aにおける買手不足は上記の答えと同じく、自分の売りたい業界への専門性に強い仲介業者を選ぶことが解決策になります。専門性の強い仲介業者であれば、業界の多くのコネクションの中から買手情報を見つけられるため選択肢の幅が増えます。

売却リスク③M&Aによる売却情報が漏洩されてしまう危険性

会社を売却する際、様々な書類を用意する必要があります。残念なことですがそうした手続きの途中で、仲介業者が会社を売却するという情報を漏洩してしまい、失敗で終わってしまうケースが多々あります。

こうした際に情報漏洩の危険性は社内だけではなく、場合によっては悪徳なM&A仲介会社より情報漏洩されるリスクもありますので、交渉に入る前にきちんとNDAを締結する等をすることで、自分の会社は自分で守るようにすることが重要になります。

M&Aのリスクは信頼できる仲介業者を見極めて回避する

上記で記したことが主な売り手側目線でのリスクと回避策になります。

一般的にこうしたリスクは、広く浅いM&A仲介業者を選ぶのではなく、専門性の強いM&Aの会社を選ぶことで解決できます。

弊社はクリニックや薬局などの医療業界を専門にしており、医療業界においてのM&A件数が他社より多いことから、医療業界において失敗事例というものありません。こうしたことから医療業界に関わる経営者様でM&Aをお考えになられている方は、様々な相談に対しての解決策をご提案させていただくことが可能ですので、下記のフォームからお気軽に弊社までお問い合わせください。

お問い合わせ(無料)

    個人情報の取扱いについてご確認後、「同意して確認画面へ」ボタンを押してください。
    必須お客様の属性
    必須業種(法人)/職種(個人)
    任意会社名
    必須お名前(漢字)
    必須メールアドレス
    任意電話番号
    必須問い合わせの分類 買収売却その他事業再構築補助金支援
    必須お問い合わせ内容
    お申し込みの前に、個人情報の取扱いについてご確認いただき、同意の上お申し込みください。
    個人情報の取り扱いについて