コロナ禍でも転職が成功する薬剤師とは?

薬剤師の転職事情

派遣薬剤師はもう時代遅れ?

診療報酬改定でも浮き彫りになっているように、薬局薬剤師の対物業務への評価は年々下がってきています。

ピッキングなど一部の調剤業務は薬剤師の資格がなくても可能であり、機械や事務員に任せる薬局が増えているのが現状です。

正確に調剤ができることは薬剤師の基本ではありますが、用法用量などの知識がなくても計数はできますし、機械の正確性には勝らないといったところでしょう。対物業務を減らすことは、薬剤師の人員削減に繋がります。

代わりに評価されるようになったのは、服薬指導などの対人業務です。院外処方への切り替えを進めた皺寄せが来ているだけとも言えますが、かかりつけ薬剤師の点数は引き上げられています。

この流れに薬局が乗るには、常駐できる認定薬剤師を確保することが第一であり、派遣薬剤師への風当たりは強まっていきました。

薬剤師の不足している職場では、次の正社員採用までの期間、派遣薬剤師を雇うということがよくあり、高時給で残業なしといった働き方でもかつては需要がありました。

しかし、薬局側が正社員薬剤師の確保に注力するようになった今、派遣薬剤師の時給は徐々に引き下げられ、次の契約先が見つからないといった就職難となるケースが増えていることから、派遣をやめて正社員として転職希望する薬剤師が増えています。

コロナの影響で採用が減っているのは事実

そこに今年は新型コロナウイルスによる影響がありました。

外出自粛による患者減から、薬局に流れる処方箋枚数は減り、長期処方も積極化されたため売上は減少しているところがほとんどです。

薬剤師不足であったはずの薬局は、今までの人員で十分回せるようになったため、派遣薬剤師の契約を終了し、正社員募集を中止、さらには採用取り消しといった判断を下しているところもあります。

一方で転職を希望する薬剤師は減っていません。

新型コロナウイルスの影響で給与の減額や経営難に直面した店舗の薬剤師が転職を希望するケースや、製薬会社や他業種として薬剤師免許を使わずに働いてきた方々が新型コロナウイルスによる労働環境の変化により薬剤師として転職を希望するケースも増えており、先の派遣薬剤師に加えて転職活動に励んでいる方は一定数いるのが現状です。

特に東京都内の有効求人倍率は顕著に低下していることから、都内で就職を希望していた薬剤師は他県に流れています。首都圏外でも患者数が減っている薬局は多いので、流れてきたからと言って十分な受け皿が用意されているわけではありません。神奈川県、埼玉県などでアクセスの良い薬局では、求人を出せば応募が殺到するといったこれまでにない状況となっており、飽和するのも時間の問題かもしれません。

転職したい薬剤師の方へ

薬剤師の生涯転職回数は平均6回といわれています。

日本人の生涯転職回数は平均2.6回なので、日本人の中では転職回数が多い職種と言えます。転職回数が多いか少ないかで仕事の良し悪しが決まるとは全く思いませんが、調剤薬局の薬剤師が転職する先はほとんどが調剤薬局です。

概ね同じ給料で概ね同じ仕事をすることが前提で、場所・時間・人等の環境を変えるために転職するのです。いつでも転職先となり得る薬局が存在し、薬剤師側が職場を選ぶ立場であるといった感覚が多くの薬剤師に潜在していることは容易に想像できると思います。

しかし今、首都圏を中心に、薬剤師が職場を選べる立場ではなくなってきています。

新型コロナウイルスの影響がいつまで続くかもわからない上に、診療報酬の改定で薬局運営はますます苦しくなっていくことが予想されるので、今後も薬剤師の市場価値が回復する可能性は低いでしょう。転職活動中の薬剤師、これから就職活動をする薬剤師の方々は、長く働くことを前提に、できれば首都圏外で環境を整えることをお勧めします。

Doktorでは、薬局の経営状況を踏まえたキャリアアドバイスや、独立支援も行っています。お気軽にご相談下さい。

お問い合わせ(無料)

    個人情報の取扱いについてご確認後、「同意して確認画面へ」ボタンを押してください。
    必須お客様の属性
    必須業種(法人)/職種(個人)
    任意会社名
    必須お名前(漢字)
    必須メールアドレス
    任意電話番号
    必須問い合わせの分類 買収売却その他事業再構築補助金支援
    必須お問い合わせ内容
    お申し込みの前に、個人情報の取扱いについてご確認いただき、同意の上お申し込みください。
    個人情報の取り扱いについて